お知らせ

呉服業界の最新情報をお届けいたします。

みさまる着物コーデ本「フリースタイル着物コーデBook」を出版

ツイッターで高い人気を誇るみさまる@着物さん(フォロワー数8万人)。3月1日に「フリースタイル着物コーデBook」をKADOKAWAより出版。Amazonの着物本のランキングでは、1位を獲得。ベストセラー(2022年3月)になるなど人気を博している。執筆者のみさまる@着物さんにお話を伺った。(着物業界誌ステータスマーケティング4月号に掲載)

みさまる着物

みさまる@着物さん、龍村美術織物工場見学にて

◆きっかけはツイッター
「昨年の10月ごろにKADOKAWA様から、お声がけを頂きました。初めは偽物かと思いましたが、本当に依頼を頂き、とんとん拍子に話が進みました。編集の方と相談をしながら着物のコーデを決めていき、11月末ごろに4日間かけて大阪で撮影を行いました。」とみさまるさんは語る。

◆撮影現場では
「撮影では、お二人のモデルの方の着付けも行いました。今まで私がツイッターに上げてきた着物コーデを着付けしていくのですが、モデルの方が『このコーデかわいいですね!』とコーデを楽しんでくださるのを見て、とてもテンションが上がり嬉しかったです。
 撮影の日はスタジオを借りて、そこで着付けを行いました。とても忙しく、着付けをしては撮影場所に訪れ撮影をし、またスタジオに戻って着付けをして撮影をするなど、本当に時間が過ぎるのが早かったです。」

◆今までにない着物コーデ本を作りたい
 「今までにない着物コーデ本を作りたいという理念はぶれませんでした。私は、黒紋付がとても好きなのですが、黒紋付のコーデがたくさん掲載されています。またスカートと着物のコーデやミニスカートと着物を合わせたコーデ、パニエ(裾の広がっているスカート)と着物のコーデを掲載しています。またこうしたコーデの着方も掲載しています。アマゾンの本の着物ジャンルで1位になった時、正統派の本がたくさんある中で、1番になれたことに驚きましたが、嬉しかったです。また多くの方が受け入れてくださったことに感謝しています。
 SNSのフォロワーの皆様が買ってくださり、様々な反応や感想をおっしゃってくださいました。良い反応が多く、とてもありがたかったです。」

◆今後の目標
「私は自分の着物コーデ本が出したい。という一つの目標がありました。その目標を達成できてとても嬉しいです。着物はずっと好きであり続けますし、その気持ちは変わりません。今漠然と考えているのは、60歳になった時にもう一度、着物コーデ本を出してみたいと思っています。その時に、今の好みと変わっていないのか、もっと違った着方を楽しんでいるのかをくらべるのは楽しいと思っています。」とみさまるさんは語った。

◆着物コーデ本「フリースタイル着物コーデBook」
楽しく気軽に!令和時代のキモノスタイル 襦袢を着ずにシャツやタンクトップの上にそのまま着物を着つけたり、スカートやベルトを腰ひも上につけて帯替わりにしたり、暑い夏でも涼しく着物を着るためにショート丈の着物をハンドメイドしたり…。著者のみさまる氏は着物の伝統を大事にしたうえで、自分らしく楽しく着物を着ています。この本では、そんな彼女の「フリースタイル」な着物の着方を紹介しています。難しい着付けがいらないものばかりなので、着付けを知らない初心者の方でも安心して着物を始めることができます。さぁ、あなたも家のタンスで眠っている着物を、楽しく着て普段着に取り入れてみませんか?

みさまる@着物

筆者:松尾俊亮

その他の記事

みさまる@着物さんが龍村美術織物の工場見学

浴衣の熱中症対策:浴衣デートでも汗をかかない快適なグッズ

浴衣の時期とマナー:朝・昼から着ても問題ありません

浴衣、夏着物(素材:綿・麻・ポリ系)は洗濯機で簡単に洗えます!

着物市場規模に関する調査2022年

きものと宝飾社とは?