お知らせ

呉服業界の最新情報をお届けいたします。

きものと宝飾社 編集長 松尾俊亮プロフィール

【松尾俊亮(まつおしゅんすけ)略歴】

1980年生まれ。京都市右京区太秦出身。大阪大学大学院文学研究科文化形態論修了(臨床哲学)。趣味は、競馬と麻雀とゲーム。着物業界誌「ステータスマーケティング」編集長。敬愛する作家は、遠藤周作氏、フランスの哲学者アンリ・ベルクソン、ドイツの神学者パウル・ティリッヒ。

きものと宝飾社編集長

きものと宝飾社 松尾

【実績】

当社の「ステータスマーケティング」は50年以上続く着物業界屈指のマーケティング誌であるが、私が入社する前には、ウェブサイト、SNSでの情報発信が行われていなかった。そこで、ウェブ、SNSでの情報発信を行い、他メディアへのアプローチ、情報提供を強化。結果として現在、全国新聞、地方紙、雑誌、ウェブメディア、テレビ、ラジオなどで、当社の着物業界データの引用、掲載実績多数。インタビューを行うだけでなく、メディアからのインタビュー依頼、取材協力や、テレビ出演、ラジオ出演なども行う。また、ツカキグループの経営方針発表会でも、塚本喜左衛門社長と対談形式での発表などをさせて頂いている。

ツカキグループ経営方針発表会

2018年、成人式参加者の振袖が着付けできずに問題になった「はれのひ事件」に関しては、「はれのひ株式会社会社被害者の会」を設立。着物業界、写真業界、ウェディング業界など、様々な有志企業の協力を頂き、被害に遭われた方への情報提供などを行った。

はれのひ株式会社被害者の会

メディアでの引用・掲載実績

テレビでの引用・出演実績

【その他の役職】

NPO法人「きものを着る習慣をつくる協議会」理事長。上場企業を含め、全国の着物業界関係者、個人、その他異業種の方が加入して下さっています。

NPO法人きものを着る習慣をつくる協議会

和装を世界遺産にするための全国会議 理事

着物専門店セミナー京都トップセミナー(共催:きものと宝飾社)

また、全国及び海外在住の着物ファンが自由に交流できるようにFacebook公開グループの管理を行う管理者である。

Facebookグループ「着物ーきものー」メンバー数3.2万人、「和服(kimono)を世界遺産に!」メンバー数約1万人(2021年9月現在)

「着物ーきものー」グループ

「和服(kimono)を世界遺産に!」

【最後に】

コロナの影響を受けるなど着物業界も厳しい状況にはありますが、まだ多くの着物ファンがいらっしゃり、様々な形で着物を楽しんでくださっています。ぜひ、一緒に着物業界を盛り上げていければと考えております。そのためのコラボや、SNSでの情報発信でご協力させて頂ければと思います。ご興味ございましたら、下記Facebookまたは当社の「お問い合わせ」からご連絡いただけましたら幸いです。

きものと宝飾社サービス

Facebook 松尾俊亮