お知らせ

呉服業界の最新情報をお届けいたします。

京都・ミスきもの2022決定

京都きものオーディション開催委員会(髙田啓史会長)は、3月12日に京都経済センターにて、「京都・ミスきもの選考会2022本選考会」を開催。4名の京都・ミスきものが選出された。

京都・ミスきもの

2022年京都・ミスきものは以下の4名が選出。
・中田安澄 さん
・臼井ゆい さん
・山本ほのか さん
・中田麻奈恵 さん

和装振興と観光都市・京都のPR推進のため、様々な行事やレセプションで、きものにてアテンドできる優秀な人材を発掘し育成する目的のために毎年開催される「京都・ミスきもの」。コロナの影響で2年ぶりの開催となった。
応募者数は105名。1次選考会では、20名が選考され、本選考会では4名の京都・ミスきものが選出された。倍率はおおよそ26倍。選出されてから1年間は振興事業に参加する。
1次選考会で選出された20名は、6回の研修会(きものの着付けや立振舞、研修プログラム)を受けて本選考会に臨んだ。選出に当たっては、研修会における出欠状況、受講態度などを総合的に評価。きものに対する習熟度を深めた成果をたたえ、15名を「「2022京都・淳ミスきもの」として認定。「2022京都・ミスきもの」の活動を補佐する。

京都・ミスきもの第一次選考会開催

京都ミス・きもの研修会:香典の入れ方と包み方

2022年京都・ミスきものの応募資格は下記の通り。
① 京都府内に在住し、きものに興味のある女性。但し、京都府内に在住しない女性であっても、京都府内に通勤、通学する場合は可能。
② 年齢満18歳~30歳の未婚の方(※令和4年4月1日時点。平成3年4月2日~平成16年4月1日生まれの方/高校生不可)
③ 国籍を問わず
④ 選出されてから1年間は振興事業に参加できる方
⑤ プロダクションなどに所属ないしは契約のない方
⑥ 広告宣伝媒体などに掲載のない方

筆者:松尾俊亮


その他の記事

3月3日はきもので祝う女性の日

襟と衿の漢字の違いは?

浴衣の時期とマナー:朝・昼から着ても問題ありません

着物市場規模に関する調査2022年

きものと宝飾社とは?